
埼玉県春日部市外構リフォーム工事:土間コン
土間コンを打ちました。
私たちは全ての外構工事、リフォーム工事を自社のスタッフで行わせて頂いております。
お客様のご要望にすぐに応えたい、そんな思いから一貫施工を貫いてきました。
また、安さと高品質を両立するための様々な工夫もしています。
高くてよいものは当たり前。そう思って諦めているお客様に喜んで頂きたい、そんな思いからです。
そして、平日は仕事で家にいない。突然家が壊れてしまってすぐに修理してほしい。
そんなお客様に対応できるように年中無休で対応いたします。
何かあれば私たちコスモ住建に、いつでもお気軽にご連絡下さい。
土間コンを打ちました。
シャッターガレージを組み立てました。また、砕石を転圧し、ブロックの根付けを行いました。
植栽を伐採しました。
デッキの上に手摺りを取り付けました。
隣地の基礎が越境していた為、解体を行っています。
ブロックの天端を仕上げ、フェンスを取り付けています。また、芝を貼り終えました。
本日、木枠を外し、化粧の白砕石をスリットにいれ無事に工事完了しました。 土間は左官職人さんにお任せしましたが、他の工事は自ら施工しました。 ・・たまには、自分くらい自分をちゃんと誉めてやろう。
先日、修繕工事でお世話になりました御施主より、トイレリフォームのご相談をいただきました。 今月中の工事をご希望されています。 ベストを尽くします。
屋根のご相談を頂きました。 ドローンを飛ばして屋根の現地調査をおこないました。
お客様ご希望の角柱。レンガで仕上げました。
29建物が白と黒のスタイリッシュなお家で、それに合うよう無彩色系の色を主に使用しデザインさせていただきました。人工芝のお庭の前面には背の高い目隠しフェンスを採用し、外からも内からもプライバシーに配慮したエクステリアとなり・・・
既存のブロック塀を塗り替えたことにより、建物全体の雰囲気がかなり良くなりました。また、犬を飼われているため、クローズドスタイルの外構を設計しました。
タイルを使った重量感のある和風の仕上がりとなりました。
雪の日に車がスリップして境界側からブロックを破壊して玄関前まで突入してきました。保険を使って元通りに復元されたいとのご依頼を頂きました。
会社が近いということもあり、見積もりをとられたようです。他の業者よりも丁寧で、白砕石もコスモさんが施工された部分だけは雑草が生えてこないので頼んで良かったということでした。
築16年、今まで住まわれていた住宅を賃貸物件として利用したいとのご相談から 内装リフォーム工事を施工させていただきました。 内装や水回りの器具交換、ルームクリーニング等、綺麗に仕上げ 賃貸物件としてご紹介できるようになり・・・
水栓器具の交換や網戸の貼り替え等、細かな修繕・修理工事のご相談も多くいただき 対応させていただいております。
玄関ホール吹抜けや廊下廻り、リビングのクロス貼り替え工事をご依頼頂き 施工させていただきました。
この度は、素敵な外構を仕上げて頂きありがとうございました。聞き取り時から丁寧にご対応頂き、職人さんは酷暑の中コツコツと丁寧に作業して下さいました。使い勝手を考えて、都度ご提案も頂くなど安心してお願いできました。またの機会・・・
新築以来十年目にして二回目の依頼。私達の希望に寄り添い最高のプランを提供して頂いた設計の方、暑いと一言も言わず丁寧にしかもスピーディーに仕上げて頂いた職人さん。今回もコスモ住建さんにお願いして良かったと思いながら庭を眺め・・・
計画段階からこちらの要望を細かく聞き取りして頂き、 希望に沿ったプランを作成頂けました。 工事中に気になる点があり相談させて頂いた際も、 すぐにご回答、ご対応頂けたので安心感がありました。 施工も丁寧に仕上げて頂きました・・・
大変暑い中、現場のみなさんお疲れさまでした。 丁寧なお仕事をやっていただき仕上がりにも家族で満足しています。 また色々相談にも乗ってもらいとても助かりました。 何かあった時にはコスモ住建さんにまた頼みたいと思います。 本・・・
ハウスメーカー様の御紹介でコスモ住建さんにお願いしました。 こちらのワガママにもしっかり応じて頂き、 丁寧に外構を造って頂きました。 ありがとうございました。
友人の紹介でコスモ住建ホームさんに決めました。打ち合わせから希望通りの図面に仕上げてくれて、工事も早く、毎日見ているのが楽しかったです。丁寧にやって頂けてとてもよかったです。ありがとうございました。
明けましておめでとうございます。 平素はご愛顧を賜わり、厚く御礼申し上げます。 旧年中は、多大なるご尽力をいただき、誠にありがとうございます。 2025年も、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申・・・
本年は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら下記の通り年末年始休業とさせていただきます。 令和6年12月29日(日) ~ 令和7年1月5日(日) ※今年は例年と・・・
平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、以下の期間を夏季休業とさせていただきます。 ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。 ※令和6年8月17日(土)より、・・・