現場レポート
■群馬県邑楽郡 外構工事
-
1.鋤取り(2018年7月9日)
ガレージの鋤取りを行っています。合計9台の残土を搬出しています。
-
2.縁石(2018年7月10日)
縁石を並べました。この内側に防草シートを敷いて白砕石を入れます。
-
3.白砕石敷(2018年7月11日)
防草シートを敷き、白砕石を敷きました。ブロックのベースの配筋も行っています。
-
4.スマートC(2018年7月12日)
ブロックの根付けを行いました。ブロックを積み上げ、フェンスを取り付ける予定です。
-
5.スマートC(2018年7月13日)
化粧ブロックを積んでいます。道路面が積み終わり、門柱を残すのみとなりました。
-
6.ヴィゴ(2018年7月14日)
門柱の化粧ブロックを積み上げました。インターホン、門灯、ポストなどを取り付けられる様にしています。
-
7.フェンス(2018年7月16日)
天端を仕上げ、フェンスの本体を取り付けました。また、レンガで花壇を作っています。
-
8.土間下地(2018年7月17日)
土間コンの下地を行っています。半分だけ打ち込んで、養生してから残りのコンクリートを打つ予定です。
-
9.土間コン(2018年7月18日)
玄関前のコンクリートを打ち込みました。養生してから残りを打ち込みます。
-
10.土間コン(2018年7月24日)
残っていた土間を打ちました。養生してから、仕上げ工事を行います。
-
11.タイル貼り(2018年7月27日)
玄関にタイルを貼りました。白砕石と土を入れれば完成です。
-
12.白砕石敷(2018年7月29日)
枠貫に白砕石を入れました。また花壇には土を入れています。
-
13.芝張り(2018年10月14日)
お庭に芝を貼りました。これですべての工事が完了しました。