現場レポート
■埼玉県さいたま市外構リフォーム工事
- 
                1.鋤取り(2023年11月27日) 鋤取りを行いました。また、植木の撤去を行いました。 鋤取りを行いました。また、植木の撤去を行いました。
- 
                2.解体(2023年11月28日) ブロック塀を解体しました。 ブロック塀を解体しました。
- 
                3.デッキ下地(2023年11月29日) デッキの下地のブロックを積んでいます。 デッキの下地のブロックを積んでいます。
- 
                4.ブロック積(2023年11月30日) ブロックを積みました。また、解体を行っています。 ブロックを積みました。また、解体を行っています。
- 
                5.ゴム目地(2023年12月1日) 既存の土間との境にゴム目地を並べました。 既存の土間との境にゴム目地を並べました。
- 
                6.ポスト設置(2023年12月2日) 機能門柱に門灯とポストを取り付けました。 機能門柱に門灯とポストを取り付けました。
- 
                7.アラ打ち(2023年12月5日) テラス屋根を取り付けました。また、タイルデッキの下地のコンクリートを打ちました。 テラス屋根を取り付けました。また、タイルデッキの下地のコンクリートを打ちました。
- 
                8.タイル張り(2023年12月6日) デッキにタイルを張っています。まず、床面を張っています。 デッキにタイルを張っています。まず、床面を張っています。
- 
                9.タイル張り(2023年12月7日) タイルを張っています。あと少しでフロア部分が張り終えます。 タイルを張っています。あと少しでフロア部分が張り終えます。
- 
                10.ジョリーパッド(2023年12月9日) 花壇にジョリーパッドを塗りました。また、タイルデッキを仕上げ、側面をモルタルで塗りました。 花壇にジョリーパッドを塗りました。また、タイルデッキを仕上げ、側面をモルタルで塗りました。
- 
                11.照明(2023年12月17日) テラスに照明を取り付けました。また、スポットライトを付けています。 テラスに照明を取り付けました。また、スポットライトを付けています。
- 
                12.枠バラシ(2023年12月19日) 土間の木枠を外しました。また、花壇の埋め戻しを行いました。 土間の木枠を外しました。また、花壇の埋め戻しを行いました。
- 
                13.表札取付(2023年12月22日) 表札を取り付けました。これで工事が完了しました。 表札を取り付けました。これで工事が完了しました。



