現場レポート
■埼玉県川口市外構工事
- 
                1.階段下地(2023年11月28日) 階段を作っています。これにタイルを張る予定です。 階段を作っています。これにタイルを張る予定です。
- 
                2.タイルデッキ下地(2023年11月28日) タイルデッキの下地のブロックを積んでいます。 タイルデッキの下地のブロックを積んでいます。
- 
                3.階段下地(2023年12月1日) 階段のブロックを積んでいます。 階段のブロックを積んでいます。
- 
                4.階段タイル張り(2023年12月2日) 階段のアラ打ちを行いました。その後、タイルを張っています。 階段のアラ打ちを行いました。その後、タイルを張っています。
- 
                5.デッキ下地(2023年12月9日) デッキの下地のコンクリートを打ちました。 デッキの下地のコンクリートを打ちました。
- 
                6.石貼り下地(2023年12月9日) 石貼りのアラ打ちを行いました。また、ピンコロで花壇を作りました。 石貼りのアラ打ちを行いました。また、ピンコロで花壇を作りました。
- 
                7.タイル張り(2023年12月21日) 裏のデッキにタイルを張っています。 裏のデッキにタイルを張っています。
- 
                8.インターホン取付(2023年12月22日) インターホンを取り付けました。また、デッキのタイルを張っています。 インターホンを取り付けました。また、デッキのタイルを張っています。
- 
                9.タイル張り(2023年12月25日) 階段にタイルを張っています。 階段にタイルを張っています。
- 
                10.タイル張り(2023年12月26日) タイルを張っています。桝部分はフロアハッチになります。 タイルを張っています。桝部分はフロアハッチになります。
- 
                11.タイル張り(2023年12月27日) タイルを張っています。また、階段をモルタルで仕上げました。 タイルを張っています。また、階段をモルタルで仕上げました。
- 
                12.石貼り(2023年12月28日) タイルの目地を詰めました。また、立水栓の受けに石を張りました。 タイルの目地を詰めました。また、立水栓の受けに石を張りました。
- 
                13.手摺り取付(2023年12月28日) 階段に手すりを取り付けました。また、石張りの目地を詰め、スリットに白砕石を敷きました。 階段に手すりを取り付けました。また、石張りの目地を詰め、スリットに白砕石を敷きました。
- 
                14.フェンス取付(2023年12月29日) フェンスを取り付けました。これで工事が完了しました。 フェンスを取り付けました。これで工事が完了しました。



