現場レポート
■埼玉県久喜市外構工事
-
1.白砕石敷(2025年1月27日)
犬走りに白砕石を敷きました。 -
2.鋤取り(2025年1月28日)
道路面のブロックの根掘りを行いました。また、ガレージの鋤取りを行い、砕石を敷きました。 -
3.根掘り(2025年1月29日)
境界の根掘りを行いました。また、鋤取りを行いました。 -
4.配筋作業(2025年1月30日)
砕石を敷き、配筋を行いました。また、ウッドデッキの下地を行いました。 -
5.生コン打ち(2025年1月31日)
ウッドデッキの下地の生コンを打ちました。また、ブロックを積んだり、階段の下地を作りました。 -
6.ブロック積み(2025年2月1日)
境界のブロックが積みあがりました。また、縁石を据え、白砕石を敷きました。階段のピンコロを据え、機能門柱の柱を立てました。 -
7.黒土入れ(2025年2月3日)
黒土を入れました。また、白砕石を敷いています。 -
8.門扉柱(2025年2月4日)
根掘りや配筋、木枠組みや砕石を敷きました。また、フェンスの柱や勝手口の柱を立てました。