現場レポート
■埼玉県鴻巣市 外構工事
- 
                1.鋤取り(2018年5月1日) 家の周りの鋤取りを行いました。砕石を敷き、コンクリートを打ち込みます。 家の周りの鋤取りを行いました。砕石を敷き、コンクリートを打ち込みます。
- 
                2.枠組み(2018年5月2日) 犬走りを打つため、木枠を入れました。また、その外側に白砕石を厚さ10cmで入れています。 犬走りを打つため、木枠を入れました。また、その外側に白砕石を厚さ10cmで入れています。
- 
                3.土間下地(2018年5月7日) 土間の下地を行っています。量が多い為、ポンプ車を使って打ち込みます。 土間の下地を行っています。量が多い為、ポンプ車を使って打ち込みます。
- 
                4.土留め(2018年5月8日) ユニック車を使い、石で土留めを作りました。また、親戚の家でもらった平板も並べています。 ユニック車を使い、石で土留めを作りました。また、親戚の家でもらった平板も並べています。
- 
                5.メッシュ筋(2018年5月11日) 明日、コンクリートを打つためにメッシュ筋を敷き詰めました。 明日、コンクリートを打つためにメッシュ筋を敷き詰めました。
- 
                6.土間コン(2018年5月12日) 量が多い為、ポンプ車でコンクリートを打ち込みました。天気も良く、綺麗に仕上げることが出来ました。 量が多い為、ポンプ車でコンクリートを打ち込みました。天気も良く、綺麗に仕上げることが出来ました。
- 
                7.モルタル塗り(2018年5月14日) スロープの側面をモルタルで仕上げました。また、枠を外し白砕石を入れました。 スロープの側面をモルタルで仕上げました。また、枠を外し白砕石を入れました。



