現場レポート
■埼玉県上尾市外構工事
-
1.根掘り(2020年8月22日)
根掘りを行っています。木枠を入れて砕石を敷く予定です。
-
2.根付け(2020年8月25日)
根付けを行いました。家の周りにブロックを積み上げ、フェンスを立てる予定です。
-
3.ブロック積み(2020年8月26日)
ブロックを積んでいます。
-
4.ブロック積み(2020年8月31日)
ブロックを積んでいます。隣地との境界塀はあと少しで終わります。
-
5.ブロック積み(2020年9月3日)
ブロックを積んでいます。また、化粧ブロックと重量ブロックの根掘りを行いました。
-
6.根付け(2020年9月4日)
化粧ブロックと重量ブロックの根付けを行いました。
-
7.ブロック積み(2020年9月5日)
化粧ブロックを積んでいます。また、重量ブロックも積んでいます。
-
8.ブロック積み(2020年9月7日)
ブロックを積んでいます。もう少しで重量ブロックが終わりそうです。
-
9.スクエアC(2020年9月8日)
化粧ブロックを積んでいます。
-
10.ブロック積み(2020年9月9日)
重量ブロックが積み上がりました。また、土の埋戻しを行いました。
-
11.階段(2020年9月11日)
化粧ブロックを積み、階段を作り始めました。また、フェンスの柱を立てています。
-
12.階段(2020年9月14日)
階段を作っています。また、天端を行い、フェンスを取り付けています。
-
13.エルファード(2020年9月15日)
大型のフェンスを立てました。また、機能門柱やフェンスを取り付けました。
-
14.引戸柱(2020年9月16日)
引戸の柱を立て、階段の下地を作りました。また、整地や砕石敷きも行っています。
-
15.タイル張り(2020年9月17日)
階段にタイルを貼っています。また、バリカーを据えています。
-
16.土間下地(2020年9月18日)
土間の下地を行いました。バリカーを設置し、L字溝を入れ直しました。
-
17.タイル張り(2020年9月19日)
タイルを貼り終えました。雨が降りそうなので、目地は後日詰めます。
-
18.引戸(2020年9月22日)
引戸の本体を取り付けました。また、天端も仕上げました。
-
19.土間コン(2020年9月28日)
土間コンを打ちました。養生してから枠を外します。
-
20.バリカー取付(2020年9月30日)
チェーンをカットしてバリカーに取り付けました。土間の枠も外しました。